ライフサイクルを見る

データの操作

表示単位の変更/条件編集

  • 条件の編集

    • ライフサイクルはデフォルトで条件が設定されていますが、こちらより各フェーズの条件の編集を行うことができます。条件編集の詳細は「ライフサイクルの編集」 をご確認ください。

  • 表示単位

    • ライフサイクルの表示単位を日/週/月と変更することができます。

  • インフォメーションℹ️

    • 最終更新日時、最終更新者を確認できます。

ライフサイクル全体の絞り込み

ライフサイクルの上部の絞り込みで、ライフサイクル全体を企業名や特定の行動条件で絞り込むことができます。

データを見る

ユーザー数の推移

ライフサイクルの各フェーズのユーザー数の時系列推移をみることができます。

分割表示ではアクティベーションとリテンションのグループに分けて確認することができます。

フェーズ転換の推移

ある時期に新しくライフサイクルにエントリーしたユーザーが、その後活性化したか、定着しているかを時系列でみることができます。

各セルをクリックすると該当するユーザーと該当しなかったユーザーをユーザー検索画面で確認することができます。

ライフサイクルの内訳

ライフサイクル上での各フェーズの条件にマッチするユーザー数を確認することができます。各フェーズのデフォルト条件は下記となります。

アクティベーショングループ

フェーズ名
条件

新規

エントリー※条件に合致するユーザー

※エントリー条件:3秒以上滞在しているユーザー、新規もしくは最初の来訪から90日以上経過したユーザー(休眠期間が長すぎるユーザーは次回来訪した際は新規ユーザーとみなす)

活性化済み

累計滞在時間が600秒以上

ドロップ

新規のフェーズから活性化済にならず、最後の来訪から7日間経過

リテンショングループ

フェーズ名
条件

非定着

活性化または復帰後1週経過で自動遷移

定着

直近8週中、4週以上来訪

ファン

直近12週中、10週以上来訪

休眠予備軍

4週連続で来訪がない

休眠

8週間連続で来訪がない

よくある質問

Q. ライフサイクルを複数作成することは可能ですか?

A. 企業全体で見るべき指標をシンプルにするために、現状は1つのみとしています。 ライフサイクル全体の絞り込みで、特定の企業やある機能を利用したユーザー群のみで絞り込むことは可能なので合わせてご確認ください。

Q. ユーザーのフェーズ判定の時間単位はなんですか?

A. フェーズは日単位で判定されます

Q. ライフサイクルの計算はいつ行われますか?

A. 2-30分程度の間隔で計算されています。当日のフェーズ状態は計算時点までの行動データをもとに計算します。(計算タイミングのズレにより、直近数十分に来訪された新規ユーザーのフェーズが「除外」状態に一時的になる場合があります)

最終更新

役に立ちましたか?